2025年度『小学校1年~5年後期用』教科書配布のお知らせ

令和7年9月5日
【2025年度『小学校1年~5年後期用』教科書配布のお知らせ】
 
 
1 配布の対象となる方
(1)在スペイン日本国大使館において、前回(2025年度の小学校前期用)、教科書の無償配布を受けた方及び2025年4月30日までに2025年度後期用教科書の新規申し込みを行った方。
 
(2)なお、マドリッド日本人学校又はマドリッド補習授業校に申し込み時点で在学中のお子さまの分は、各学校において配布されますので、当館で受領いただく必要はありません。
 
2 受け取り期限(上記1(1)に該当する方)
  2025年9月30日(火 )まで
 
3 受け取り方法等
(1)大使館入り口での受け取りの場合
当館領事部へ電話又はメールにて、(1)お子さまの氏名、(2)学年、(3)受け取りを希望される日時、(4)来館される方の氏名並びに身分証番号 をお知らせください。
教科書の受け渡しは、大使館入り口で警備員から受け取る方式となりますので、当日は、警備員に教科書の受け取りに来た旨と氏名を告げて、身分証を提示くださるようお願いします。
領事部電話番号:91-590-7614
領事部メールアドレス:consulado@md.mofa.go.jp
 
(2)郵送による受け取りの場合
上記2の受け取り期限内必着にて、以下の当領事部宛に、(1)お子さまの氏名、(2)学年、(3)保護者の氏名、(4)送付先住所、(4)連絡先電話番号 を書いたメモを添えて、郵送用の切手を送付くださるようお願いします。
(郵送配布の申し込み要領及び各学年の教科書の重量・送料についてはこちらをクリック
 
(3)以下のようなケースでお困りの場合やご照会がある場合には、大使館領事部教科書係までご相談ください(電話:91-590-7614、メール:consulado@md.mofa.go.jp)。
ア やむを得ない事情により、指定期間内の教科書受け取りが困難な場合
イ これから当地の日本人学校又は補習授業校等への転入を予定されているお子さまで、今回配布する教科書(海外用)を海外子女教育振興財団から入手せずにスペインに到着された場合
ウ 教科書の新規申込みをされていなかった場合
 
(4)2025年度後期教科書の配布対象年齢は次のとおりです。
小学1年生 : 2018年4月2日~2019年4月1日生まれ
小学2年生 : 2017年4月2日~2018年4月1日生まれ
小学3年生 : 2016年4月2日~2017年4月1日生まれ
小学4年生 : 2015年4月2日~2016年4月1日生まれ
小学5年生 : 2014年4月2日~2015年4月1日生まれ
 
4 その他
2025年度後期用教科書のお受取りを希望されていながらも、配布期間内に連絡をいただけない方につきましては、教科書受け取りのご意思がないものと考えて対応させていただきますので、ご了承ください。